| 
STAR digio 100
チャンネル:444                               CLASSIC BAROQUE
放送日:2002/8/12~8/18             「番組案内(2時間サイクル)」
開始時刻:4:00~6:00~8:00~10:00~12:00~14:00~
16:00~18:00~20:00~22:00~24:00~2:00~
楽曲タイトル                                     演奏者名
ドイツ、オーストリアの後期バロック作品集
ファッシュ:8声の協奏曲 ニ長調                   トレヴァー・ピノック(チェンバロ、指揮)、
          FWV L: D1 "第1楽章~第3楽章"            イングリッシュ・コンサート、
                                                  マーク・ベネット(トランペット)、
                                                  ポール・グッドウィン
                                                  /ロレーヌ・ウッド(オーボエI&II)
パッヘルベル:音楽の遊び                         プロ・アルテ・アンティクア・プラハ
          (2つのヴァイオリンと
          通奏低音のための)パルティー
          (組曲) 第1番 ヘ長調
クヴァンツ:フルート協奏曲 ト長調                ジャン=ピエール・ランパル(フルート)、
                                                  ジャック・ルーセル(指揮)、
                                                  アンティクァ・ムジカ・オーケストラ
フリードリヒ大王:フルート協奏曲 ハ長調
ゼレンカ:ソナタ 第2番 ト短調                    ニコラウス・アーノンクール(指揮)、
          第1楽章~第4楽章                        ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
ハッセ:シンフォニア ヘ長調 作品3-5              ムジカ・アンティクヮ・ケルン、
          第1楽章~第3楽章                        ラインハルト・ゲーベル(指揮)
テレマン:ブロックフレーテ、                     オトテール・アンサンブル
          ヴァイオリンと通奏低音の
          ための三重奏曲 イ短調
          第1楽章~第4楽章
J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲                   シギスヴァルト・クイケン(指揮)、
          第2番 ホ長調 BWV1042                    ラ・プティット・バンド
J.S.バッハ:オーボエ協奏曲 変ロ長調 Wq164        ハインツ・ホリガー
                                                 (オーボエ、オーボエ・ダモーレ)、
                                                  カメラータ・ベルン
*毎日A.M3:55~5分間、メンテナンスの為休止致します。
*個人的に楽しむ場合を除き、著作権上、無断複製は禁じられています。
*FAXサービスは、(月)午前中入替作業の為、午後以降の御利用を御願い致します。御了承下さい。
*第一興商カスタマーセンターは、8月14~18日、夏期休暇とさせて頂きます。
 | 
 |