STAR digio 100
チャンネル:438 CLASSIC NEW ALBUM
放送日:2002/6/24~6/30 「番組案内(4時間サイクル)」
開始時刻:4:00~8:00~12:00~16:00~20:00~24:00~
楽曲タイトル 演奏者名
CLASSIC NEW ALBUM
ブルックナー:交響曲 第7番 ホ長調 朝比奈隆(指揮)、
(ハース版) 大阪フィルハーモニー交響楽団
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ アイザック・スターン(ヴァイオリン)
ト長調 K.301 /イェフィム・ブロンフマン(ピアノ)
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ
ト長調 K.379
J.S.バッハ~ロートン編:主よ、 崎元譲(ハーモニカ)、
人の望みの喜びよ 御喜美江(アコーディオン)
~カンタータ 第147番より
J.S.バッハ:ソナタ ト短調 BWV1020
(原曲:フルートと
チェンバロのための)
イベール:「物語」より I. 金の亀を使う女
イベール:「物語」より IX. 水売り女
イベール:「物語」より VIII. 水晶の籠
イベール:「物語」より II. 白い小さなろば
ショパン:ピアノ・ソナタ 第1番 ハ短調 ダン・タイ・ソン(ピアノ)
作品4 "第1楽章~第4楽章"
ショパン:ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調
作品58 "第1楽章~第4楽章"
リゲティ:ロンターノ~管弦楽のための ジョナサン・ノット(指揮)、
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
リゲティ:サンフランシスコ・ポリフォニー
~管弦楽のための
リゲティ:ルーマニア協奏曲~管弦楽のための
マイヤベーア:「ユグノー教徒」 ヴェッセリーナ・カサロヴァ
第2幕:いえ、いえ、 (メッゾ・ソプラノ)、
けっしてありません フレデリック・シャスラン(指揮)、
(マルグリート王妃の小姓ユルバン) ミュンヘン放送管弦楽団
マイヤベーア:「予言者」第4幕:どうか、
お恵みを[物乞い女の哀歌]
(ジャン・ド・レイデンの母フィデス)
トマ:「ミニョン」第1幕:君よ知るや南の国
[ミニョンのロマンス](ミニョン)
グノー:「ロメオとジュリエット」
第3幕:昨日から、いたずらに捜し求めて
;白いきじ鳩よ、何をしているのか
[ステファノのシャンソン]
(ロメオの従者ステファノ)
*毎日A.M3:55~5分間、メンテナンスの為休止致します。
*個人的に楽しむ場合を除き、著作権上、無断複製は禁じられています。
*FAXサービスは、(月)午前中入替作業の為、午後以降の御利用を御願い致します。御了承下さい。
|
|